THEカルテット

歌声コンサートは昭和の名曲を愉しむ歌声喫茶(歌声サロン、歌声サークル)です。
 

クラシック歌手とピアノ・ヴァイオリン奏者で構成され、クラシックから唱歌、歌謡曲、ポップスまで幅広い名曲を 質の高いパフォーマンスでお届けする、実力派のカルテットグループです。
 


メンバー

歌声コンサート(歌声喫茶、歌声サロン、歌声サークル)メンバー 江上怜那

[テノール:江上 怜那 (えがみ れいな) ]

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。
キョードー東京主催【FINAL FANTASY 30th Anniversary Distant Worlds: music from FINAL FANTASY JIRITSU / 而立】、BS-TBS主催【日本名曲アルバム】、オペラ《愛の妙薬》、オペレッタ《こうもり》等に出演。また、大型商業施設や医療施設等での演奏、幼稚園・保育園・小学校での音楽鑑賞教室など子どもを対象としたイベント、YouTubeチャンネル等幅広く活動中。その他、各地の結婚式場やホテルで開催されるウェディングフェアにて、新郎モデルを務める。

歌声コンサート(歌声喫茶、歌声サロン、歌声サークル)メンバー 加藤凱也

[バリトン:加藤 凱也 (かとう がいや)]

鎌倉市出身。東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。
声楽を橋本静一、平野忠彦、勝部太、佐々木典子、甲斐栄次郎、小林大作、田村佳子、ミュージカル歌唱を斎藤かおる、沢木順、ジャズボーカルをヒグチケイコの各氏に師事。「愛の妙薬」ベルコーレ役、「カルメン」エスカミーリョ役、「道化師」シルヴィオ役、「フィガロの結婚」タイトルロール役等、多数のオペラにソリストとして出演。国際テニス連盟(ITF)主催FED CUPに於いて、日本及びブルガリア、オーストリア各国国歌独唱。ディズニー映画「アナと雪の女王」吹き替え版歌唱出演。テレビ東京「The カラオケバトル」出演。歌声サロン「Largo」主宰。女声合唱団クールベルファム、男声合唱団アニマーレ指揮者、座間市民オペラ合唱団副指揮者、日テレ学院講師。

歌声コンサート(歌声喫茶、歌声サロン、歌声サークル)メンバー 片山裕子

[ピアノ:片山 裕子 (かたやま ゆうこ) ]

桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学を経て研究科を修了後、同大学声楽科の嘱託伴奏員として勤務する。その後シュトゥットガルト国立音楽大学にて歌曲伴奏法・解釈について学び帰国。歌曲伴奏ピアニストとしてドイツ各地でコンサートに出演。 ブルガリ銀座タワーの五周年を記念した Italian maganifcence concert 、テレビ朝日 「関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王No.1決定戦」、BS-NHK「新BS日本のうた」等メディア出演も積極的に行う他、親子向けコンサートの企画運営など、活動は多岐にわたる。一般社団法人日本童謡学会アンバサダー。由紀さおり・安田祥子姉妹の童謡コンサートピアニスト。

歌声コンサート(歌声喫茶、歌声サロン、歌声サークル)メンバー 八巻由里子

[ヴァイオリン:八巻 由里子 (やまき ゆりこ) ]

札幌市出身。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部を卒業。同大学研究科1年修了。印田礼二、富岡雅美、藤原浜雄の各氏に師事。ラ•フォル•ジュルネ、霧島国際音楽祭を始め、多数の音楽祭に参加。アマチュアオーケストラとの共演で、ヴィヴァルディの四季全曲、バッハのヴァイオリン協奏曲、詩曲(ショーソン)、メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲を演奏。プロオーケストラのエキストラ、室内楽での演奏など、精力的に活動している。